

TAB譜の読み方と指板上の音について
以前の内容、アルペジオ 〜表現力をグッと高めよう〜 でTAB譜を載せたのですが、TAB譜の事について触れていなかった事に気が付いたので、、TAB譜の今回は、TAB譜の読み方と指板上の音について。を説明していきます。 TAB譜について 指板上の音について...


階名、音階、スケールとは??
階名、音階、スケール。これらを聞いた事、目にした事はあるでしょうか?そしてこれらの意味は分かりますか? これらを知る為には音名についての基礎知識が必要となります。音名について知らない方は、同じ音なのに違う名前、違う名前なのに同じ音。ってな〜んだ?? を参照して下さい。...


同じ音なのに違う名前、違う名前なのに同じ音。ってな〜んだ??
はい。何やらトンチの様なナゾナゾの様なタイトルで始まらせて頂きましたが、内容は至って真面目に進めていこうと思います(笑) 音名について 異名同音について 今回は上記2つを項目毎に説明していきます。 1. 音名について 音名とは何か、読んで字の如し【音の名前】の事です。...


たった3コードで弾ける!Bluesとは??
ギターを教える時にいつも考える事があります。「何か簡単な曲は無いだろうか。」簡単な曲を見つけるのって結構難しいんです。なぜなら僕が知っている曲であってもレッスンを受ける生徒さんが知っている曲とは限らないし、生徒さんの世代によっても知っている曲は様々です。恐らく、この記事を読...