

アルペジオ 〜表現力をグッと高めよう〜
まずアルペジオをご存知でしょうか?? ・アルペジオとは、コードの分散和音の事です。分散和音とは和音(コード)の音を一音一音バラバラに弾くという事です。 ・アルペジオはピックで弾く事も出来ますが、その方法は正確なピッキングコントロールが要求され、比較的難しいので、今回は手で弾...


ピックは使うべき?
ギターを使う上で「ピックは使うべきですか?」、「ピックってどういう風に持てば良いですか?」と聞かれる事が多々あるので、その2点について説明していこうと思います。 まずは、【ピック有り】と【ピック無し】ではどの様な違いがあるのか比較してみましょう。 ○ピック有り...


ギター上達への近道 その2
*前回の内容の続きとなりますので、未だご覧になっていない方は、ギター上達への近道 その1、からご覧ください。 今回はどの様な事をしていけばギターが上達するのかについて更に解説していきます。 2. 右手の練習(ストローク・ピッキング) 3. 上達への近道とは?...


ギター上達への近道 その1
今回はどの様な事をしていけばギターが上達するのかについて解説していきます。 左手の練習 右手の練習 上達への近道とは? 上記3つについて項目毎に説明していきます。 内容が少し長くなりますので今回は、1. 左手の練習 について書き、次回の【ギター上達への近道 その2】に2,3...