

同じ音なのに違う名前、違う名前なのに同じ音。ってな〜んだ??
はい。何やらトンチの様なナゾナゾの様なタイトルで始まらせて頂きましたが、内容は至って真面目に進めていこうと思います(笑) 音名について 異名同音について 今回は上記2つを項目毎に説明していきます。 1. 音名について 音名とは何か、読んで字の如し【音の名前】の事です。...


3連符、多連符について
今回の内容は結構難しい内容になると思います。 「難しくてよく分からない。」という方は当記事は飛ばして頂いても差し支えないと思います。「深く知りたい!」という方や、「暇だから読んでみるか。」という方々に読んで頂ければ幸いです。...


ギターにおけるリズムの弾き方
今回の内容は、リズムの基本的な知識を知っていないと分からない内容になるかと思います。リズムの基本的な知識については、リズムの基礎知識、をご覧下さい。 8ビート、16ビートについて ダウンピッキング、アップピッキングについて 空ピッキングの重要性 8ビートの弾き方...


ピックは使うべき?
ギターを使う上で「ピックは使うべきですか?」、「ピックってどういう風に持てば良いですか?」と聞かれる事が多々あるので、その2点について説明していこうと思います。 まずは、【ピック有り】と【ピック無し】ではどの様な違いがあるのか比較してみましょう。 ○ピック有り...